高級時計IWCシャフハウゼン、F1ニコ・ロズベルグモデルを披露

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ニコ・ロズベルグ 選手
ニコ・ロズベルグ 選手 全 14 枚 拡大写真

F1ドライバーのニコ・ロズベルグ選手は10月1日、自らがブランドアンバサダーを務めるスイスの高級時計メーカーIWCシャフハウゼンが都内で開いたイベントに登壇した。このイベントではロズベルグ選手もデザイン開発に携わった腕時計の特別モデルが披露された。

同イベントは、レーシングパートナーであるメルセデスベンツの新型『Cクラスステーションワゴン』発表会の中でおこなわれた。

今回披露されたのは、『インヂュニア・クロノグラフ “ニコ・ロズベルグ”』。ロズベルグ選手は「自分の名前を冠したIWCの時計を設計する機会を頂いたことは大変エキサイティングなことだった。エンジニアリングの枠のなかで自由に表現した。時計造りの技術はF1と共通点がある。それは常に技術の最先端を目指しているということ」と述べた。

特別モデルに関しては「この時計の裏側にはカーボン製のメダルがはめ込まれているが、これは操縦するレーシングカーからとったもので、ケースに使われるチタンも同様にレースカーで採用されている」と話した。

今回のイベントでは、同じくブランドアンバサダーを務めるメルセデスAMGチームの僚友、ルイス・ハミルトン選手のインヂュニア・クロノグラフ特別モデルも披露された。両モデルとも全世界250本の限定で販売されるという。このうちロズベルグの限定モデルには、秒針と積算計の針にトレードマークのネオイエローで施されている。またハミルトンモデルではIWCで唯一のチタン製ブレスレットを採用しているのが特徴。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る