アギーレJAPANに思わぬピンチ…八百長疑惑で出頭要請

エンターテインメント 話題
日本代表のハビエル・アギーレ監督(参考画像)
日本代表のハビエル・アギーレ監督(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

2011年のサラゴサ対レバンテ戦で金銭授受による八百長行為があったとして、リーガ・エスパニョーラは揺れに揺れている。検察は告訴を前提に動いているが、当時サラゴサに所属していたガビの発言をめぐって報道にも混乱が見られる。

【画像全2枚】

スペイン「エル・ムンド」誌は最初、ガビが八百長を認めたとする内容の記事を掲載した。

ガビはサラゴサがチームの選手10人以上にボーナスの名目で入金があった。その金はおそらくレバンテの選手に渡すためのもので、試合前日には全員が出金していたと発言したと報じられた。

そのうえで「当時は既にアトレティコ・マドリードへの移籍が決まっており、個人的な利益はなにもなかった」との釈明を載せている。

しかし、後に「エル・ムンド」誌は記事を差し替え、「入金された金はその日のうちに返した」というガビの発言が掲載されている。

当時サラゴサを率いていたのは現・日本代表監督のアギーレ氏。検察はアギーレ氏にも出頭を要請しており、捜査の進み具合や事実関係によっては日本代表にも影響を及ぼしかねないとファンは心配する。

「アギーレは八百長に関与していてもしていなくても現在の状況について説明する責任がある」
「アギーレJAPAN早くも正念場」
「アギーレの八百長の件がいよいよヤバくなってきたな」

八百長に関与してなくとも、代表監督なら真摯に説明する責任があると考える人は多いようだ。今後の動向にも注目が集まる。

報道も二転三転…リーガ八百長疑惑、アギーレ氏に出頭要請

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. 名車復活! ホンダ『CB1000F』11月14日発売が決定、価格は139万7000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る