JR東日本、マレーシアで新幹線E5系など「運転」

鉄道 企業動向
11月からマレーシア・クアラルンプールのKLモノレールで運行されるJR東日本のラッピング車。E5系とE6系の先頭車側面イラストがモノレールの車体にデザインされる。
11月からマレーシア・クアラルンプールのKLモノレールで運行されるJR東日本のラッピング車。E5系とE6系の先頭車側面イラストがモノレールの車体にデザインされる。 全 2 枚 拡大写真

JR東日本と同社グループのびゅうトラベルサービスは10月7日、マレーシアとタイで鉄道を活用したプロモーションを初めて展開すると発表した。両国の鉄道車両にJR東日本の新幹線車両などをデザインしたラッピング広告を出す。

マレーシアでは、個人旅行向けの鉄道利用パッケージ商品ブランド「Eastern Japan Tokyo Rail Days」の浸透を目的に、クアラルンプールのKLモノレール1編成を使ったラッピング広告を実施。東北新幹線『はやぶさ』などで運用されているE5系と、秋田新幹線『こまち』のE6系をデザインし、日本の高速鉄道をアピールするという。11月1日から実施するが、12月からはテーマを「東京雪遊び(GALA湯沢)」に変更する予定だ。

タイでも11月1日から2015年2月まで、バンコク高架鉄道「スカイトレイン」(BTS)のスクムウィット線1編成を使ったラッピング広告を実施。訪日旅行者数の伸びが著しい同国で「東京雪遊び(GALA湯沢)」をPRする。

このほか、台湾では山形新幹線のリゾート列車『とれいゆつばさ』を組み込んだ旅行商品を新たに設定した。設定日は11月7~11日の4泊5日で、発売額は大人3万9900台湾ドル(約14万3640円)。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. [15秒でわかる]日産『キャシュカイ』改良新型…e-POWER設定
ランキングをもっと見る