F1日本GPで事故のビアンキ、“びまん性軸索損傷”と診断…家族が声明

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
事故直後の様子
事故直後の様子 全 5 枚 拡大写真

5日に行われたF1日本GP決勝で大クラッシュを喫し、今も治療を受けているジュール・ビアンキ。彼の家族がマルシャF1チームを通して声明を発表した。

雨に見舞われた決勝レースの終盤、コースオフしたエイドリアン・スーティル(ザウバー)のマシン回収作業にあたっていた重機車にビアンキのマシンが突っ込んでしまった。急行したメディカルチームに救出されたが意識不明の重体で、すぐに四日市市にある三重県立総合医療センターに搬送。緊急手術を受けた。

マルシャが日本時間の7日23時に発表したリリースによると、ビアンキは「びまん性軸索損傷」と診断され、手術後も集中治療室で治療を受けている。今も深刻な状態を脱していないが、容態は安定しているとのことだ。

ビアンキの家族はリリースで「私たち家族が非常に難しい時にある中、世界中からのたくさんのメッセージや応援をいただき、本当に感謝しています。」

「ジュールは今も四日市の三重県立総合医療センター内のICUで治療を受けています。びまん性軸索損傷と診断され、深刻な状態が続いていますが容態は安定してます。今も病院の医師たちが全力で治療にあたってくれています。」

「引き続き、この病院で治療を続け、新しい動きがあった時には皆様にご連絡します」

事故の一報を受けた家族は、フランスから来日し病院に到着している模様。またマルシャF1チームとスクーデリア・フェラーリのスタッフも四日市に残り、家族や病院と連携をとりながら、今後の情報を発表する予定。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  4. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る