ランエボ & WRX 限定ドライビングレッスン…開発者との交流盛り上がる、デモカーも登場[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン(ランサーエボリューション・スバルWRX)
富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン(ランサーエボリューション・スバルWRX) 全 48 枚 拡大写真

10月3日、富士スピードウェイにて「富士スピードウェイ ワンメイクドライビングレッスン(ランサーエボリューション・スバルWRX)」が開催された。

【画像全48枚】

このイベントはレーシングドライバーの中谷明彦氏が講師を務めるドライビングレッスンで、三菱自動車、富士重工がそれぞれ技術者を派遣、オーナーが愛車の開発に携わる技術者と直接交流できるのが大きな特徴である。

富士重工 商品企画本部 プロジェクトゼネラルマネージャーの高津益夫氏は、イベントを振り返り「クルマを操ることって楽しいなという感覚をできるだけ多くの方に知っていただくために、運転して楽しいクルマをこれからも開発していこうと努力していきます。これからも日本のスポーツ系のクルマが盛り上がっていくように三菱さんと一緒に頑張っていきたい」と参加者に述べた。

また今回はHKSが自慢のデモカー『HKS CT230R NGV』を持ち込んだ。全国のサーキットで“レコードブレイカー”としてその名を轟かせた『HKS RACING PERFORMER CT230R』をベースとしたこのマシンは、同社が手がける天然ガス事業の技術とレーシングフィールドで得た技術を融合させたコンセプトカー。HKSではNGV(天然ガス車)の可能性を模索していくとのことだ。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 「トヨタがロールスロイスと勝負するのか?」2ドアクーペの新型センチュリー発表に、SNSは興奮の渦
  3. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る