はやくも2015年の花粉予測…スギ・ヒノキが5割増という衝撃

エンターテインメント 話題
2015年の花粉飛散量傾向予測(2008~2014年平均との比較)
2015年の花粉飛散量傾向予測(2008~2014年平均との比較) 全 3 枚 拡大写真

 ウェザーニューズは8日、2015年の花粉シーズンにおける“スギ・ヒノキ花粉”傾向を発表した。それによると、2015年の花粉飛散量は平年(2008~2014年平均)の1割増、2014年シーズンの5割増となる予想となっている。

 2014年の夏の天候は、 北海道や関東を中心とする東日本の太平洋側で、晴れて暑い日が多く、西日本では中四国~九州を中心として曇りや雨の日が多く、平年よりも暑い日が少なかった。そのため、2015年のスギ・ヒノキ花粉シーズンの花粉飛散量は、北~東日本ほど多く、関東では平年(2008~2014年平均)の110~150%、東北や中部では110~150%と非常に多くの花粉が飛散する予想となっている。近畿は平年と同程度~130%となる見込み。

 2014年のみと比べると、東北~近畿は飛散量が多く、特に関東を中心に200~300%となる見通しだという。

 一方、その他の西日本エリアの飛散量は、この夏の天候不順の影響で平年より少ない所が多く、中四国では平年の80%~同程度、九州では平年の70~90%程度となる見通しだ。なかでも高知県・徳島県・佐賀県・大分県・宮崎県では2014年と比べて少なく50~60%程度となる見通しとなっている。

2015年の花粉、関東は今年の2倍~3倍に……ウェザーニューズ予測

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る