【D1グランプリ】東京お台場にサーキットが出現! モトクロス&スーパーカー展示も…10月18・19日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
【D1グランプリ】東京お台場にサーキットが出現! モトクロス&スーパーカー展示も…10月18・19日
【D1グランプリ】東京お台場にサーキットが出現! モトクロス&スーパーカー展示も…10月18・19日 全 1 枚 拡大写真

ドリフト競技の最高峰、「2014年D1グランプリシリーズ」が10月18~19日の2日間、お台場NOP地区・特設コース(東京都江東区 青海)で開催される。

初日の18日には、同レースの第6戦となる「2014 年グランツーリスモ D1グランプリシリーズ第6戦」が。そして翌19日には、エキジビションマッチとなる「2014年 D1グランプリワールドチャンピオンズ」を予定。

D1グランプリエキジビションマッチ「2014年 D1グランプリワールドチャンピオンズ」は、D1グランプリシリーズの上位選手、過去のシリーズチャンピオン。さらに、ストリートリーガルの優勝者に加え、5か国6名の海外選手を迎え、全24名の選手が登場。

シリーズ戦にも参戦しているエマニュエル・アマンディオ(インドネシア出身)、アーツー(台湾出身)、ポン(タイ王国出身)、フェデリコ・シェリフォ(イタリア出身)に加え、ロシアのドリフト競技シリーズ RDS(ロシアドリフトシリーズ)で屈指の人気を誇るゴーチャ、さらに RDS西シリーズには選手として参加し、RDS 東シリーズでは MC兼審判員として活躍するディーマが参戦する。

また、両日ドリフト競技の合間に、フリースタイルモトクロス(FMX)のパフォーマンスも開催。国内トップライダーである釘村孝太選手、渡辺元樹選手、加賀晃選手、吉田耕太郎選手の4選手が来場のほか、キッカーと呼ばれるジャンプ台から約 25mの 距離を約12mの高さで飛び越えながら、バックフリップ(後方宙返り)などの多彩な技を繰り広げ、会場を熱く盛り上げる。

さらにランボルギーニ『アヴェンタドール』、マクラーレン『MP4-12C』、フェラーリ『エンツォ』などスーパーカー20台以上が集結して展示されるなど、D1競技だけでなく、見どころ満載のイベントにも注目だ。

《Qブロ!編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. レクサスの3列大型SUV『TX』、約845万円から…北米初の現地生産PHEVも設定
  4. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る