トヨタCMどおり“出木杉”の結果を出した、体操・内村航平選手

エンターテインメント 話題
内村航平(2014年10月9日)(c)Getty Images
内村航平(2014年10月9日)(c)Getty Images 全 2 枚 拡大写真

中国の南寧で行われていた体操の世界選手権が閉幕し、個人総合で最も美しい演技を披露した選手に贈られる「エレガンス賞」を、日本の内村航平が受賞した。内村のエレガンス賞受賞は3大会連続。3度目の受賞は初の快挙だ。

「3度目はないと思っていた」と言う内村だが、こだわりの美しい体操を評価してもらえたことには嬉しそうだった。

個人総合でただ一人、全種目15点以上で揃えた内村。史上初の5連覇に中国紙も「内村、隙なし」の見出しが躍った。

3度目のエレガンス賞受賞にネットでは、

「さすが納得の美しい演技でした」
「強さと美しさを兼ね備えてるな」
「そりゃーそうでしょうね~!」

など、納得と賞賛の声が寄せられた。

内村航平、3大会連続のエレガンス賞に「さすが!」

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る