【VW e-up!/e-ゴルフ 発表】庄司社長「e-up!の価格にこだわった」

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲングループジャパン 庄司茂 社長とe-up!
フォルクスワーゲングループジャパン 庄司茂 社長とe-up! 全 8 枚 拡大写真
フォルクスワーゲングループジャパンは電気自動車(EV)『e-up!』を2015年2月1日、同『e-ゴルフ』を15年半ばから販売を開始すると発表した。このうちe-up!の価格は366万9000円。国の14年度の補助金制度が適用されると実質294万円になるという。

VWジャパンの庄司茂社長はe-up!の価格について「我々すごくこだわった」とした上で、「up!が149万円からある中で、倍の300万円は絶対に超えたくなかった」と明かした。

ただ、e-up!の納車そのものは15年半ばから開始されるので、2014年度の補助金制度は受けられないのが現状。しかし15年度も同水準の補助金が維持されれば300万円の大台割れは期待できそうだ。

一方、e-ゴルフの価格は現時点では未定だが、正本嘉宏マーケティング本部長は「400万円台後半を予定している。政府の補助金適用後の価格は国産のEVやプラグインハイブリッドの価格帯にがっちりと食い込む、競争力の高い価格を実現する」とコメントした。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る