ダイハツ堀井専務、軽自動車販売「年度後半は頑張る」

自動車 ビジネス 国内マーケット
ダイハツ 営業本部長の堀井仁専務執行役員
ダイハツ 営業本部長の堀井仁専務執行役員 全 3 枚 拡大写真

ダイハツ工業の営業本部長である堀井仁専務執行役員は、このところスズキにシェアトップを譲っている国内軽自動車販売について、年末までの複数の新モデル投入により「今年度後半は頑張っていく」と、巻き返しに取り組む方針を表明した。

10月14日に都内で開いた『ハイゼットトラック』特装車の発表会見で語った。堀井専務は新モデルについて「9月に発売したハイゼットトラックに続き、11月には『DECA DECA(デカデカ)』をベースにした新しいクルマ、さらに年内にはもうひとつ投入を構えている」と、当面の計画を示した。

そのうえで「これらはいずれも量販タイプのクルマ。市場全体も厳しい状況だが、マーケットはわれわれがつくって行きたい」と、反撃に自信を示した。軽のシェアは2014年度に入って4月から9月まで毎月スズキがトップを確保しており、上期(4~9月)では32.7%と、ダイハツ(30.4%)をリードした。年度ベースではダイハツが06年度から8年連続で首位を維持している。

《池原照雄》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  4. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
  5. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る