【WEC 第5戦】トヨタ TS040 ワンツーでマニュファクチャラー首位に[写真蔵]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
世界耐久選手権(WEC)第5戦 6 HOURS OF FUJI
世界耐久選手権(WEC)第5戦 6 HOURS OF FUJI 全 65 枚 拡大写真

10月12日、山梨県・富士スピードウェイで世界耐久選手権(WEC)第5戦「6 HOURS OF FUJI」決勝が開催された。ピットでのマシン炎上などトラブルが続出するなか、トヨタ『TS040ハイブリッド』が1-2フィニッシュを飾り、ポルシェやアウディ勢を抑えてトヨタの圧勝、富士戦3年連続の優勝であった。

当日は台風19号による影響も懸念されたが、路面はドライ。午前11時から17時までのレース中は、穏やかなコンディションのもと行なわれた。序盤はアウディ、ポルシェ、トヨタの三つどもえの戦いも見られたが、次第にトヨタが1-2体制でレースを支配。重大なトラブルも無く、そのままチェッカーとなった。

トヨタは今富士戦での勝利により、マニュファクチャラー首位となった。

LMP1-Hクラス レースリザルト
1位:#8 トヨタ(A.デイビッドソン&S.ブエミ)
2位:#7 トヨタ(A.ブルツ&S.サラザン&中嶋一樹)
3位:#20 ポルシェ(T.ベルンハルト&M.ウェバー&B.ハートレー)
4位:#14 ポルシェ(R.デュマ&N.ジャニ&M.リーブ)
5位:#1 アウディ(L.ディ・グラッシ&L.デュバル&T.クリステンセン)
6位:#2 アウディ(M.ファスラー&A.ロッテラー&B.トレルイエ)

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る