ガーミン、GPSサイクルコンピューター Edge1000J発売…スマホ連携強化

モーターサイクル 新型車
ガーミン・Edge1000J
ガーミン・Edge1000J 全 6 枚 拡大写真

米ガーミン社正規代理店のいいよねっとは、セグメント機能搭載でスマートフォン連携を強化した新モデル「Edge1000J」を11月7日より発売する。

Edgeシリーズは、世界中のレースで活躍する、プロロードサイクリングチーム「Team GARMIN-SHARP」の選手達との研究開発によるGPSサイクルコンピューター。

Edge1000Jは、画面を大きく本体を薄くし8GBの本体メモリー搭載というハードウェア変更だけでなく、多くの新機能を搭載した。

画面は、Edge800Jに比べ解像度が約2倍になり静電容量式マルチタッチ化。見やすく操作しやすくした。通信面では、スマートフォン連携機能として新たに通知機能(スマートノーティファイ)をサポート。着信やメール受信があった際はEdge1000Jの画面に通知、メール本文も確認もできる。また、無線LAN親機と直接通信可能なWi-Fiサポートや、Edge1000J同士でデータの送受信が可能なユニット間通信も搭載した。

Edge1000Jでは、GarminConnect上で公開されているセグメント(特定区間のレースコース)のデータをダウンロードし、セグメントリーダーや自己ベスト、仲間のライダー達とバーチャルレースも展開できる。

標準付属するセンサーは加速度を検知して動作する新タイプ。マグネットの接地が不要になり調整が楽になったほか、スピード側とケイデンス側が別体式になったため、異型フレームやミニベロでも取り付けが可能となった。

価格は8万5320円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る