【ジャパンカップ14】新城幸也とヨーロッパカーのメンバーが必勝宣言「チームメイトと一緒に優勝目指したい」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
新城幸也とヨーロッパカーの選手たち、ボルボV60ポールスター
新城幸也とヨーロッパカーの選手たち、ボルボV60ポールスター 全 4 枚 拡大写真

2014ジャパンカップサイクルロードレースに出場する新城幸也とヨーロッパカーの選手たちが、10月16日に都内のボルボ・カー虎ノ門で記者会見を行った。

出席したのは、新城、ジェローム・クザン、クリストフ・ケルヌ、ビョルン・トゥラオ、ジェレミー・コルヌのジャパンカップに出場する5選手、さらにブノワ・ジョノーゾー監督とマッサーとメカニックの計8人。この日成田に到着し、その足で直接会場を訪れたものの、疲れた様子はなく元気に会見に臨んだ。

新城にとってジャパンカップは、日本ナショナルチームとして参戦した2011年以来で、所属チームでの出場は前身のブイグテレコム時代の2010年以来となる。

久しぶりのジャパンカップに向けて新城は「時差ボケはないし、元気な状態で帰国できました。今年最後のレースでいいところを見せて、いい気持ちで来年を迎えたい。2010年ぶりにチームとしてジャパンカップに帰ってこられてうれしいし、ヨーロッパカーのジャージで宇都宮を走るのは初めてなのでみんなに見てもらいたい。チームメイト4人と一緒に優勝を目指して頑張りたい」と意気込みを語った。

そして、ジョノーゾー監督は「新城をエースとして守るレースをしたい。シーズンを通してチームに貢献しているので、彼が日本で輝けるレースをしたい」と新城をエースとして戦うことを明言。チームメイトたちも、新城をサポートすることを誓っていた。

なお、ヨーロッパカーのチームバスはボルボ製で、新城も日本滞在中はボルボのV40を借りてレースやイベント、日常の移動で使用している。

新城は「ボルボは疲れないし、シートが特にお気に入りです。自宅に置きたいぐらい(笑)」とその魅力を語っていた。

《光石達哉@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【BMW 320d ツーリング 新型試乗】10年経っても一線級、乗用ディーゼルが生き残る術はないのか?…中村孝仁
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  8. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  9. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  10. ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ランキングをもっと見る