NTTドコモ、「おサイフケータイ ジャケット01」を30日に発売

自動車 テクノロジー Apple
「おサイフケータイ ジャケット01」
「おサイフケータイ ジャケット01」 全 2 枚 拡大写真

 NTTドコモは、22日、iPhoneに装着することで「おサイフケータイ」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」を30日に発売すると発表した。23日から事前予約も開始される。

 「おサイフケータイ ジャケット01」は、モバイルFeliCa ICチップを搭載したデジタルデバイス。iPhoneと連携させることで「おサイフケータイ」の各種サービスを利用できるようになる。接続には、BLE(Bluetooth Low Energy)が用いられ、一度フル充電すれば、約2.5ヵ月の連続利用が可能だという。複数の「おサイフケータイ」サービスが一括で利用できるほか、残高照会やチャージなどもiPhoneで行えるようになる。

 現時点で対応を予定しているサービスは、全日本空輸(ANA)の「スキップサービス」、ヨドバシカメラの「ゴールドポイントカード」、NTTドコモの「iD」、JCBの「QUICPay」、楽天Edyの「楽天Edy」、ローソンの「ローソンモバイルPonta」。

《尚@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  2. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  5. メルセデスマイバッハ、初のオープン2シーター『SL 680』発表…贅沢とスポーツ性を融合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る