【モータースポーツジャパン14】新型 WRX STI、全日本ラリー投入は来シーズン1戦目から?

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
新型WRX STI全日本ラリー仕様車
新型WRX STI全日本ラリー仕様車 全 11 枚 拡大写真

モータースポーツジャパンでのデモ走行に合わせ、アライモータースポーツは新型スバル『WRX STI』の全日本ラリー仕様車を会場で披露した。

特設走行エリアが解放されるグリッドウォークの際、完成したてという新型WRX STIのラリー仕様車の前にいた新井敏弘選手に聞いてみたところ、このイベントに合わせるため急きょ仕上げてきたという競技車両は、ロールケージも装備されすぐに実戦投入が可能な仕様になっているという。

新型でプラットフォームが変わっているにもかかわらず、車を仕上げることができたのは、現在競技に使用している「GRBインプレッサ」と共用できる部品が多かったからだという。グラベルに関しては過去のパーツやセッティングのノウハウがかなり共有できるので、その気になれば今シーズン内の全日本戦への投入も不可能ではないそうだ。しかし、VAB(新型WRX STIの型式)のホモロゲーションがまだ下りていないので、公式競技には出られない状態だという。

おそらく来シーズンは初戦から新型になるのではないかとのコメントだ。

今回のデモ走行はターマックのため舗装仕様のタイヤやブレーキとなっていた。「当初はSタイヤと思ったが、ドリフトしにくかった」ということで普通のラジアルタイヤでデモ走行に臨む。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 新型ハイパーカー『オーロラ』、外観デザイン確定…1850馬力ハイブリッド搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る