【スバル レガシィ 新型発表】吉永社長「スバルはものすごくいいねと言われるように」

自動車 ニューモデル 新型車
レガシィ アウトバック 新型と吉永泰之社長
レガシィ アウトバック 新型と吉永泰之社長 全 10 枚 拡大写真

「規模の小さいスバルが今後も生き残っていくためには、スバルは『結構いいね』ではなく、『ものすごくいいね』と言われるようになっていく必要がある」

富士重工業は10月24日、新型『レガシィ』を発表。冒頭挨拶に立った吉永泰之社長はこう強調し、新型レガシィではその「ものすごくいいね」を目指して開発を進めたそうだ。

「走りや安全という車の機能的価値に留まらず、いつまでも走っていたい、あるいはこの空間に包まれていたい、あるいはこの車とずっと過ごしたいなどの情緒的価値を感じてもらえるように高めてきた」

吉永社長によれば、それが「ニュー・スバル・クオリティ」とのことで、発表会場をはじめ、報道陣に配付した資料を入れた袋とお菓子、そしてパンフレットにその言葉が書かれていた。

吉永社長が2011年に社長に就任して以来、やることなすことすべてがうまく行っている富士重工業、業績も絶好調で株価も24日に3325円をつけてホンダ(3322円)を抜いてしまった。文字通り、その勢いは止まるところを知らない。

24日夕方、都内の販売店を訪れたら、「発売から数時間の間に2件の受注を獲得した」と嬉しそうに話しおり、今回の新型レガシィによって富士重工業の勢いはさらに加速しそうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る