日本初「英国ショッピングウィーク」開幕、丸ビル、伊勢丹メンズ館等参加

エンターテインメント 話題
期間中都内を運行するMINIとダブルデッカー(ロンドンバス)
期間中都内を運行するMINIとダブルデッカー(ロンドンバス) 全 2 枚 拡大写真

駐日英国大使館が日本で初めて実施するファッション、ライフスタイル、フード&ドリンク関連ブランドを中心とした英国政府のフラッグシップキャンペーン「Shopping is GREAT Britain 英国ショッピングウィーク」が10月27日に開幕した。11月4日まで丸の内、銀座、原宿、青山などの都内ショッピングエリアと全国の英国ブランド取扱店で実施される。また、同キャンペーンに合わせて10月29日から11月11日まで伊勢丹新宿店メンズ館でも英国ウィークが開催される。

【画像全2枚】

初日のオープニングには英国スーヴェニールのポップアップショップが設置された丸ビル1階でテープカットが行われ、「ひつじのショーン」も来場。英国チャールズ皇太子がサポートする「キャンペーン・フォー・ウール」とともに、同イベントを後押しした。

キャンペーンの期間中は同キャンペーンのメインビジュアルをラッピングしたダブルデッカーのラッピングバスとMINIが都内を運行。羊のフィギュアをラッキーキャラクターとして写真などによるツイッター、フェイスブックでの投稿を募る。

同キャンペーンに際して今回49社の英国企業が日本でのビジネスパートナーとの関係構築を目的に来日。“手の届く洗練”をコンセプトに80ブランド以上が参加し、英国ショッピング旅行ほか、英国ブランド商品のオンラインプレゼントキャンペーン、丸ビル1階ではトークショーなども予定されている。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. 水不要の次世代トイレ「X1」、キャンピングカーなどに最適…トイファクトリーが発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る