「ゆるキャラグランプリ2014」開催、暫定1位はぐんまちゃん

エンターテインメント 話題
「ゆるキャラグランプリ2014」公式サイト
「ゆるキャラグランプリ2014」公式サイト 全 3 枚 拡大写真

 本日1日から3日間、中部国際空港セントレア特設会場にて「ゆるキャラグランプリ2014 in あいち セントレア」が開催される。

 全国各地から約300体のゆるキャラが集合し、各自治体の名産品やグルメを紹介。イベント期間中は、日本一のゆるキャラを決定する決戦投票が行われる。すでに締め切っているインターネット投票に、会場内での得票数を加算してグランプリの結果に反映する。

 現在のランキングは以下の通り。

1位 群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」
2位 埼玉県深谷市「ふっかちゃん」
3位 愛媛県「みきゃん」
4位 高知県須崎市「しんじょう君」
5位 京都府宇治商工会議所「チャチャ王国のおうじちゃま」
6位 栃木県大田原市観光協会「与一くん」
7位 栃木県栃木市「とち介」
8位 島根県観光キャラクター「しまねっこ」
9位 神奈川県厚木市「あゆコロちゃん」
10位 静岡県磐田市「しっぺい」

 ちなみに、2011年のグランプリは熊本県の「くまモン」、2012年は愛媛県「いまばり バリィさん」、2013年は栃木県の「さのまる」となっている。

本日から「ゆるキャラグランプリ2014」開催!日本一のゆるキャラが決定

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る