セガサミー、業績下方修正を受け60億円規模の人件費削減へ

エンターテインメント 話題

セガサミーホールディングスが31日発表した平成27年3月期の第2四半期業績は会社予想を下回り、通期の業績予想も下方修正しました。

主な要因は遊技機において、許認可プロセスが変更になるのに伴い、第3四半期に発売予定だったタイトルの仕様や販売スケジュールなどを再検証した結果です。また、その他の事業においてもゲームのパッケージや玩具分野で当初の予想を下回る予想となったとのこと。

セガサミーでは以前より検討していた構造改革について、来年4月を目処に以下の3つの事業を再編すると発表。

(1)サミーを中心とする遊技機事業
(2)セガのネットワークゲーム事業を中核とするエンタテインメントコンテンツ事業
(3)ホテルやゴルフ、施設事業等を展開するリゾート事業

これに関連し、現在セガネットワークスの代表取締役社長を務めている、里見治紀氏が11月1日付でセガの代表取締役副社長(構造改革担当)に就任します。また、既存事業の立て直しのため、来年度以降、グループ全体で不採算事業を中心に60億円の固定費を削減する計画。

ゲーム事業について、事業再編ではあえて「ネットワークゲーム事業を中核とする」と表記があり、セガネットワークスを率いている里見氏が代表取締役に就任することからも、既に規模が小さくなっているパッケージソフトについてはテコ入れがあり、よりオンライン、スマートフォン向けタイトルへの注力が行われそうです。

セガサミー、遊技機・ネットワークゲーム・リゾートの3事業に再編へ・・・里見治紀氏がセガの代表取締役に就任

《土本学@INSIDE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  4. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  5. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る