【ロサンゼルスモーターショー14】マツダ アテンザ 改良新型、画像がリーク

自動車 ニューモデル 新型車
現行マツダ・Mazda6(日本名:アテンザ セダン)
現行マツダ・Mazda6(日本名:アテンザ セダン) 全 2 枚 拡大写真

マツダが11月18日、米国で開幕するロサンゼルスモーターショー14で初公開する『マツダ6』(日本名:『アテンザ』)の改良モデル。同車の画像がリークされた。

これは11月3日、フランスの自動車メディア、『WORLD SCOOP』が公開したもの。同メディアが、アテンザの改良モデルの公式画像を、発表前に独自入手。読者に向けて、公開している。

現行アテンザは、3世代目モデルとして、2012年に発表。デビューから2年以上が経過しており、ロサンゼルスモーターショー14では、初の本格改良を受けた車両が、ワールドプレミアを飾ると見られる。

同メディアが公開した画像は、販売店向けの販促資料と見られ、「ビッグチェンジ」のコピーが、大幅改良を示唆。

実際、流出した画像を見ると、クロームメッキが強調された新デザインのフロントグリルや、ホワイトレザーの上質な内装が確認できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. F1マシンの設計者が手がけた新型軽量スポーツカー『N1A』米国初公開
  4. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  5. 『フリード』『シビックe:HEV』の適合を追加、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る