マツダ、タイに新エンジン工場建設…SKYACTIV搭載車を現地生産

自動車 ビジネス 企業動向
SKYACTIV-Dエンジン
SKYACTIV-Dエンジン 全 2 枚 拡大写真

マツダは11月6日、タイ・チョンブリ県にエンジン工場を建設すると発表した。新工場では、タイ市場向けの新型『Mazda2』に搭載する「SKYACTIV-D1.5」を2015年第4四半期から生産開始する計画だ。

マツダは2014年2月、同国のエコカー優遇制度(第2期)に新型Mazda2を申請。今回タイ政府から認可を受けたことを受け、新エンジン工場を建設する。また、タイ市場向けの新型Mazda2の生産を、マツダの車両生産拠点であるオートアライアンス(タイランド)にて、10月27日より開始した。

マツダは2016年3月期のグローバル販売台数目標のうち、「SKYACTIV技術」搭載車の比率を85%まで引き上げる計画を掲げている。タイではASEAN地域におけるパワートレイン生産拠点として、マツダパワートレインマニュファクチャリング(タイランド)の新トランスミッション工場をすでに完成させており、2015年1月の稼働に向けて準備を進めている。新エンジン工場はこの新トランスミッション工場の隣接地に併設。これにより、タイにおいても「SKYACTIV技術」搭載車の一貫した現地生産が可能となる。

新エンジン工場は、年間生産能力3万台のエンジン組立工場からスタートし、その後エコカー優遇制度(第2期)の要件に合わせて、エンジン機械加工工場の建設や生産能力を増強していく予定。なお、SKYACTIVエンジンの生産は、日本の本社工場、中国の長安フォードマツダエンジン、メキシコのマツダデメヒコビークルオペレーションに続いて、タイが4拠点目となる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  2. トヨタ『RAV4』新型発表にファン歓喜!3つのスタイルに反響、注目はやはり「GRスポーツ」か
  3. 日産車ベースで27年ぶり復活!? ホンダ『ホライゾン』、協業の進展は
  4. 注目度抜群のOP&EDアクション、『NDロードスター』専用高品質LEDテールランプが発売
  5. 堂々デザインのミニバン『カーニバル』、デュアル12.3インチディスプレイやVIP装備満載に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  4. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る