ジャガー XE…プレミアムコンパクトセダンの牙城に挑む意欲作[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー XE S
ジャガー XE S 全 46 枚 拡大写真

英国の高級車メーカーであるジャガーカーズが新たに送り出すモデルが『XE』だ。同車はジャガーラインナプの中でも最もコンパクトな「Dセグメント」に属するモデルで、競合にはメルセデスベンツ『Cクラス』、BMW『3シリーズ』、アウディ『A4』などのジャーマンプレミアムコンパクトを筆頭に、各メーカーが渾身の力作を投入する激戦クラスとなる。

【画像全46枚】

そんな激戦のDセグメントでドイツ勢と渡り合うために、XEにはジャガーがこれまで培ってきた技術がふんだんに採用されているのが特徴だ。その1つがジャガーお得意のアルミ構造の採用したモノコックボディ。

ジャガーのコンセプトカー『C-X17』で提示された最新のアルミ構造を車体構造全体の約75%に採用した。ジャガーカーズによれば、Dセグメント唯一のアルミモノコックボディを採用した車両になるという。

足回りには同車のスポーツカー『Fタイプ』のフロントサスペンションをベースとしたものが採用され、優れたハンドリング性能とロードホールディング性能を実現する。さらに「All Surface Progress Control」と呼ばれる、新開発のトラクションコントロールも装備した。

XEに搭載されるエンジンは、新開発の「インジニウム」。直噴2.0リットル直列4気筒ターボで、2種類のチューニングが存在し、標準グレードは最大出力は200ps、最大トルクは28.6kgmを発生する。高出力版は、最大出力240ps、最大トルク34.7kgm。さらにジャガーはより高性能なグレード「XE S」も発表し、ライバルに対し多数のエンジンラインアップで対抗する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る