JX日鉱日石、商用水素ステーション11か所を年度内にオープン

自動車 ビジネス 企業動向
商用水素ステーション ビジュアルイメージ(SS一体型)
商用水素ステーション ビジュアルイメージ(SS一体型) 全 2 枚 拡大写真
JX日鉱日石エネルギーは、今年12月に商用の水素ステーション1号店を開所し、また今年度内に1号店を含め合計11か所を開所すると発表した。

同社は、これまで燃料電池自動車に水素を供給する水素ステーションについて実証事業を行い、技術面・運営面でのノウハウを蓄積。現在23か所の水素ステーション計画について、次世代自動車振興センター「燃料電池自動車用水素供給設備設置補助事業」の採択を受けて開所に向けた準備を進めており、今回、12月下旬のDr.Drive海老名中央店を皮切りに、年度内に11か所の商用水素ステーションを開所する。

また同社は、今後展開していく水素ステーションのデザインを決定。ENEOSブランドイメージとの親和性を図りつつ、白とブルーを基調としたクリーンなカラーリングとし、環境に優しい水素を供給する拠点であることを表現するとともに、水素ステーションであることの分かりやすさを重視したデザインとした。

■商用水素ステーション開所予定
・Dr. Drive セルフ 武石インター店(千葉市花見川区)2015年3月上旬
・Dr. Driveセルフ 狭山根岸店(埼玉県狭山市)2015年3月上旬
・Dr. Drive 大和田店(さいたま市見沼区)2015年2月中旬
・Dr.Drive セルフ 春日部中央SS(埼玉県春日部市)2015年3月中旬
・八王子高倉水素ST(東京都八王子市)2015年1月下旬
・東京杉並水素ST(東京都杉並区)2015年2月中旬
・Dr.Drive 海老名中央店(神奈川県海老名市)2014年12月下旬
・Dr. Drive 上飯田店(横浜市泉区)2015年2月下旬
・横浜旭水素ST(横浜市旭区)2015年2月下旬
・Dr. Drive 岡崎羽根店(愛知県岡崎市)2015年2月下旬
・Dr. Driveセルフ 三好ヶ丘店(愛知県みよし市)2015年2月中旬

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  2. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
  3. トヨタ『ランドクルーザー250』、米2026年型は今秋発売…日本にない326馬力「i-FORCE MAXハイブリッド」搭載
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る