IT企業のエキスパートが高校生向けオンライン講座で“熱血指導”

エンターテインメント 話題
プロから学ぶ21世紀型スキル
プロから学ぶ21世紀型スキル 全 2 枚 拡大写真

 学校インターネット教育推進協会(JAPIAS)は、高校生などを対象にしたオンライン講座「プロから学ぶ21世紀型スキル」を11月13日に開講する。Javaプログラミングとプロジェクト・マネジメントの2講座が公開される予定だ。

 今回のプロジェクトでは、全国の高校生を対象に、IT業界の最前線で活躍する企業のプロフェッショナルが講師となり、オンラインによる講座を動画で提供する。業界のプロに学ぶことで、高校生がITに興味・関心を持ち、進路選択の参考にしてほしいという。

 日本オラクルの伊藤敬氏による講座「Javaプログラミング入門~『Greenfoot』でJavaプログラミング!」では、Javaの人気の秘密について解説しながら、Javaというプログラミング言語の基本的な動きをユース世代向けJava開発ツール「Greenfoot」を使って学習する。

 12月初旬公開予定のPMグローバル 木暮知之氏による「みんなで叶える夢を追う~プロジェクト・マネジメント講座」では、グローバルな情報社会におけるプロジェクト・マネジメントにフォーカスし、「プロジェクトとは何か」「プロジェクトの進め方」などについて学ぶという。

 オンライン講座は10~20分程の動画5~6本と資料で構成。また、講師への「キャリアインタビュー」のコーナーを設け、IT業界を目指す高校生の進路選択の参考として視聴できるようになっている。登録・利用は無料。講座の内容は、高校生を対象にしているが、教育関係者や中学生も登録・視聴できる。

 また、今回は一つの試みとして、オンライン講座を前提とした「反転授業」を芝浦工業大学柏中学高等学校と神奈川大学附属中学高等学校の生徒を対象に出前授業形式で実施する。

IT業界のプロに学ぶ高校生向けオンライン講座11/13開講

《水野こずえ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る