Apple iOS正規アプリがマルウェアに変身する、おそるべき「Masque Attack」

エンターテインメント 話題
FireEyeによるブログ
FireEyeによるブログ 全 1 枚 拡大写真

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月14日、Masque Attackと呼ばれる攻撃手法により、特定の条件のもとで正規のApple iOSアプリがマルウェアに置き換えられる可能性があると「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で緊急情報を発表した。

この攻撃はFireEyeの研究者により発見されたも。Apple iOSには、同一の bundle identifier を持つアプリをインストールする際、コード署名証明書が同一でなくてもインストールされてしまう問題がある。Masque Attackはこの問題を悪用し、既存アプリと同じ bundle identifier を持ったアプリを、Apple が提供する App Store や自社向けアプリを提供するための provisioning system 以外からインストールさせる。

結果として、アプリが管理しているデータは削除されないまま、既存アプリの本体がインストールされたアプリに置き換えられる。これにより、認証情報などを取得される、元のアプリが管理していたデータにアクセスされる、デバイスの活動を監視される、デバイスの root 権限を取得されるなどの影響を受ける可能性がある。影響を受けるシステムは、Apple iOS 7.1.1、7.1.2、8.0、8.1、8.1.1 beta。なお、Mobile Safari などプリインストールされているアプリは、影響を受けないという。

正規のApple iOSアプリをマルウェアに置き換える攻撃(JVN)

《吉澤 亨史》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る