東海道新幹線50周年記念の「キットカット」発売…味は冷凍みかん
鉄道
企業動向

世界中で発売されているチョコレート菓子「キットカット」の、東海道新幹線開業50周年を記念した限定商品。3年ぶりに新幹線型のパッケージを採用し、N700系と新幹線電気軌道総合試験車(ドクターイエロー)の923形、開業時に導入された0系で構成されている。
パッケージはマトリョーシカを模したつくりになっており、N700系の中からドクターイエロー、ドクターイエローの中から0系が出てくる。0系の中にはキットカットが7種類、歴代の新幹線が印刷された包装でランダムに入っている。また、1955年から小田原駅のキヨスクで販売された冷凍みかんのフレーバーを、キットカットとして初めて採用した。
発売額は1000円。東京~新大阪間の地域で販売している。両社は「ミルクチョコレートとみかん香料で仕上げた、甘酸っぱい“キットカット”をお楽しみください」としている。
《草町義和》