マレーシア人の希望旅行先、日本がトップ 食べたいものは「寿司」

エマージング・マーケット 東南アジア
外国人観光客 イメージ
外国人観光客 イメージ 全 1 枚 拡大写真

日本政策投資銀行が行なった訪日外国人旅行者の意向調査で、マレーシア人が旅行したい国・地域の中で日本を挙げた率が59%でトップとなった。

同調査は9月9日-16日にかけてマレーシアを含むアジア8カ国・地域で20-59歳の海外旅行経験者に対して行われた。62%のマレーシア人が過去の訪日旅行で東京を訪問したと答え、もっとも人気が高いことがわかった。これに大阪(46%)、京都(44%)、富士山(42%)、北海道(30%)が続いた。日本旅行で満足した点として▽日本料理▽リーズナブルで清潔な宿泊施設▽治安の良さ--が挙がった。一方で▽母国語の通用度▽英語の通用度▽旅行代金--などが不満だった点として挙がった。不安材料としては▽滞在費▽渡航費▽言葉▽地震▽放射能による健康被害--が挙がった。

希望する日本国内の訪問先として、マレーシア人の54%は東京と回答し、最も人気が高いことがわかった。これに富士山(52%)、北海道(43%)が続いた。
日本で食べたいもの・飲みたいものの項目では、44.6%のマレーシア人が寿司と答え、トップとなった。それに▽日本酒(14.6%)▽刺身(11.0%)▽ラーメン(8.6%)▽シーフード(2.4%)--の順となった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  6. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  7. 日産『キックス』新型は約425万円から、ブラジルで販売開始
  8. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  9. 「SR」に「YZR500」も、ヤマハデザイナーがデザイン! ファン垂涎のフーディ 5アイテムが予約開始
  10. 羽田空港駐車場、長時間利用者は「負担増」へ 「P1」と「P4」が料金改定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る