北海道新幹線の愛称名は「はやぶさ」と「はやて」…シンボルマークも決定
鉄道
企業動向

すでに東北新幹線で馴染みのある列車名を踏襲し、東京・仙台~新函館北斗間の列車を「はやぶさ」、盛岡~新函館北斗間、新青森~新函館北斗間の列車を「はやて」とする。
合わせて、新函館北斗開業時に投入するH5系のシンボルマークも決定した。北海道の雄大さと「シロハヤブサ」をモチーフに、「北の大地と本州が新幹線で結ばれることによる『速達性と利便性』、『地域間交流の拡がり』を表現」したものとしている。シンボルマークは、1・3・5・7・10号車の両側面に取り付けられる。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》