【ロサンゼルスモーターショー14】日産、新型 ムラーノ を出展…12月から米国販売開始

自動車 ニューモデル モーターショー
日産 ムラーノ(ロサンゼルスモーターショー14)
日産 ムラーノ(ロサンゼルスモーターショー14) 全 20 枚 拡大写真

日産は、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー14において、新型『ムラーノ』と『ジューク』を公開した。

ムラーノは今年4月のニューヨークモーターショー14でワールドプレミア。パワートレインは3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンにCVTの「エクストロニック」を組み合わせる。燃費は先代モデルより20%向上した。価格は2万9560ドル、12月5日から米国内での販売を開始する。

北米日産のフレッド・ディアス バイスプレジデントは、「ムラーノは常にその大胆で未来的なデザインで他のクロスオーバーと一線を画してきたが、この3代目モデルはさらにコンセプトカーのようなデザインと上質なインテリア、先進的技術を備えている。2年弱前に『レゾナンス』として発表されたコンセプトカーがムラーノとなって、もう少しで皆さんの手に渡ることになる」と述べた。

また、ジュークは2万0250ドルで本日から販売を開始。8色のカラーと12のアクセサリーを自由に組み合わせ、自分好みのジュークに仕上げることができる「COLOR STUDIO」プログラムをアピールした。

米国における日産の販売数は前年比で13.8%増。『リーフ』が+35%、『セントラ』が+45%、『ローグ』は+23%と各モデル好調に台数を伸ばしている。

また、カンファレンスには日産がスポンサーを務める、大学アメリカンフットボール界で最も優れた選手に贈られる「ハイズマン賞」の元受賞者、マーカス・アレン氏が登場。特別仕様のジュークもお披露目された。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る