くまモン世界へ…“カラダを張った”キャンペーンが、米マーケティング界より表彰

エンターテインメント 話題
WOMMYアワード授賞式
WOMMYアワード授賞式 全 15 枚 拡大写真

 熊本県のPRキャラクター「くまモン」がほっぺを無くした、2013年の「くまモンほっぺ紛失事件」。この事件がアメリカのマーケティング業界団体に表彰され、くまモンは表彰式のためにハリウッドを訪問した。

 熊本県は、同県が昨年実施した「くまモンほっぺ紛失事件」キャンペーンが認められ、米国口コミマーケティング協会(WOMMA)主催のWOMMYアワードの銅賞を受賞した。WOMMYアワードは2006年にスタートした業界賞だ。日本の事例が受賞するのは初めてだという。

 「くまモン」は、現地時間11月18日(日本時間19日)にハリウッドのロウズハリウッドホテルで開催された表彰式に出席した。初めてハリウッドを訪れたくまモンは、式典だけでなく、現地のテレビ局や新聞社などにも足を運んだ。行く先々で現地の人に歓迎され、「くまモンも自信を持つことができたようだ」(関係者)。

 もっともくまモンは、熊本県の蒲島郁夫知事によりメタボを示唆され、現在はダイエットに取り組んでいるそうだ。10月に熊本県が「くまもとの赤でニッポンを健康に!『赤い!くまもと』」プロジェクトを発表したおり、蒲島知事に「昨年ほっぺを落としたくまモンが今年落とすものは体脂肪」と指摘された。

ほっぺを無くした「くまモン」が表彰される……ハリウッド訪問

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  4. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  5. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る