【トヨタ GAZOOレーシング フェス14】 AKB、キャンギャル、ドライバーズトークショー…盛りだくさんのステージ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2014
トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2014 全 65 枚 拡大写真
23日に開催された「トヨタ GAZOOレーシングフェスティバル」では、盛りだくさんの走行コンテンツに負けないほど、イベントステージでも充実のコンテンツを繰り広げていた。

「エンジョイパークステージ」では「キャンペーンガールステージ」が先陣を切って行われ、肌寒いなかでも午前と午後の2回、キャンペーンガールが元気いっぱいの笑顔を振りまいていた。

「SUPER GTドライバートークショー」や「SUPER Formulaドライバートークショー」では、それぞれのカテゴリーのドライバーが勢揃いし、オフシーズンならではのギリギリトークが聞かれた。

SUPER GTドライバートークショーでは○×形式でのトーク進行。「チームメイトは信用できる」や「正直つらいレースもあったか」などの際どいトークでは冗談まじりで盛り上がった。SUPER Formulaトークショーでは「PETRONAS TEAM TOM'S」でチャンピオンに輝いた中嶋一貴選手が笑顔でチャンピオン獲得報告などをした。

一方で「GAZOOレーシングドライバートークショー」では、GAZOOレーシングで活躍する若手ドライバーが集合。石浦宏明選手がMC担当で登場し、大嶋和也・井口卓人・蒲生尚弥選手と、モータージャーナリストの今井優杏氏を交え、リラックスした雰囲気で、プライベートな話題などで盛り上がった。普段口数の少ない蒲生選手は「このステージで1年分くらい話しました」など終止笑いが絶えないトークショーとなった。

エンジョイパーク最大の盛り上がりを見せたのが「AKB48 Team8スペシャルステージ」だ。トヨタとコラボレーションをして活躍をみせるTeam8。「会いに行けるアイドル」をコンセプトに掲げるAKB48グループだが、Team8は「会いに行くアイドル」というコンセプトのもと活動中だ。今回もウエルカムセレモニーでオープニングアクトを務めたほか、メインステージで午前と午後の2回スペシャルステージを行い、「恋する充電プリウス」などを披露した。

また会場にはTeam8メンバー全員のサインが入ったコンセプトカーの展示も行われていた。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  3. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る