幕張PAと筑波山で深夜の街頭検査、28台に整備命令

自動車 社会 行政
関東運輸局、深夜に不正改造車を排除するための街頭検査を実施
関東運輸局、深夜に不正改造車を排除するための街頭検査を実施 全 2 枚 拡大写真
関東運輸局は、京葉道路下り幕張パーキングエリア内と筑波山周辺道路(風返峠交差点)で、不正改造車を排除するため、深夜の街頭検査を実施した。

街頭検査は千葉運輸支局、茨城運輸支局、自動車検査独立行政法人関東検査部が、千葉県警察、茨城県警察、軽自動車検査協会と連携して11月15日深夜に実施した。

高速道路や峠道を深夜に暴走する改造四輪車、改造二輪車を集中的に取り締まるのが目的。

街頭検査では、千葉で23台、茨城で21の合計で44台の四輪車を検査した。この結果、最低地上高不足となる改造や違法な灯火器の取り付け、窓ガラスへ違法なステッカーの貼付け、マフラー改造などの不正改造がされていた28台に対して整備命令書を交付し、改善措置を命じた。内訳は千葉が14台、茨城が14台。

整備命令の交付を受けた自動車の使用者は、必要な整備を実施して運輸支局、自動車検査登録事務所で確認を受ける必要がある。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  2. 史上最高の暑さが襲ったニュル24時間耐久レース、トーヨータイヤ「PROXES Slicks」が貫いた不屈の走りPR
  3. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  4. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  5. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る