【トヨタ GAZOOレーシング フェス14】あらゆるカテゴリーのマシンが富士スピードウェイを彩った

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2014
トヨタGAZOOレーシングフェスティバル2014 全 55 枚 拡大写真

3万8000人のファンが訪れた「トヨタ GAZOOレーシングフェスティバル2014」ではニュルブルクリンク24時間耐久レースマシンやSUPER GTマシン、SUPER Formulaマシンやラリーカー、ドリフトなど様々なカテゴリーのマシンがコースを彩った。

国内外で活躍する様々なカテゴリーの車両が揃うのも、トヨタGAZOOレーシングフェスティバルの特徴の1つだ。

本コース上のパフォーマンスの他に、特設コースでデモランを行ったラリーカーは多彩な演舞を観客に披露。SUPER GT、SUPER Formulaのスペシャルランでは本番のレースさながらの迫力ある走行を披露した。

一方でサーキットサファリでは、観光バスに乗った観客に向けて多くのマシンが混走しアピールを行った。ニュルブルクリンク24時間耐久レース仕様やGTマシン、Formulaやインタープロトのマシンなどが間近で見られたのも貴重な体験だ。

フィナーレを飾るグリッドウォークでは、参加したマシンがグリッドに整列し、参加したドライバーや監督、キャンペーンガールがファンにサインや写真撮影に応じていた。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  4. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る