トヨタ豊田章男社長、ベストドレッサー賞受賞…ファッションで“カイゼン”!?

自動車 ビジネス 企業動向
新型FCV「MIRAI(ミライ)」と豊田章男社長
新型FCV「MIRAI(ミライ)」と豊田章男社長 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長が27日、ベストドレッサー賞(政治・経済部門)を受賞した。その豊田社長について「ファッションに気を使うようになったのは最近のことです」と、トヨタ自動車社長室スタッフがFacebook上で受賞の舞台裏を明かした。

豊田社長が社長に就任したのは2009年6月で、3代目『プリウス』のデビューとともに、表舞台で活躍する機会が増えた。あれから5年、プリウスの発表会に登場した当時の豊田社長と、現在の豊田社長を比較すると、確かにおしゃれ度がアップしていることに気づかされる。

社長室スタッフによると「それまで”仕事には作業着が一番”という、あまりファッションに拘らなかった豊田。でも自身のイメージが、トヨタのイメージにも繋がるのではないか…そんな想いからチャレンジがスタートしました」と、企業イメージアップのため、おしゃれへの気配りに挑戦したという。

“ファッションは忍耐!”という教えに従い、細身のスタイル等、着た事のない服にも袖を通し始めたという豊田社長。

社長室スタッフは「有難いことに”豊田さんらしい”という声をいただくようになりました。“会合でのスーツ姿”や“イベントでのカジュアルな姿””社内での作業着姿”、そして“サーキットでのレーシングスーツ姿”…いずれも豊田自身の人柄が表れた姿なのだと思います」と感想を述べている。

企業の顔ともなるトップが”何を着るべきか?”に取り組んだ末の今回の受賞、これもトヨタ流“カイゼン”のひとつなのかもしれない。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る