銀座のホテルでぐっすり眠る1日…メルキュールが“不眠時代”に迎え撃ち

エンターテインメント イベント
メルキュールホテル銀座東京が11月26日に報道公開した期間限定「ぐっすりナイトルーム」。料金は23550円から
メルキュールホテル銀座東京が11月26日に報道公開した期間限定「ぐっすりナイトルーム」。料金は23550円から 全 14 枚 拡大写真

メルキュールホテル銀座東京は、人間の五感(視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚)に着目した期間限定「Omron de’ ぐっすりナイトルーム★ by Mercure」(2部屋)の予約を11月27日から開始。26日に2つの快眠ルームが報道陣に公開された。

今回の「ぐっすり眠れる特別な2部屋」は、オムロンヘルスケアとのタイアップにより実現。料金はデラックスルーム(ダブルベッド1台)が2万7100円から、レディースルーム(ダブルベッド1台)が2万3550円から。利用期間は12月1日~2015年2月28日。

この2部屋には「五感を刺激し、より良い眠りを促す仕組み」が備わる。視覚では、カラーワークスによるリラックス・リフレッシュできる壁紙、ナショナルインテリアのカーテンやクッション、ベッドスローを用意した。

聴覚では、LD&Kとオムロンヘルスケアが「ぐっすり眠れる音楽」と 「スッキリ起きれる音楽」を提供。嗅覚ではオリジナル天然成分100%のアロマオイルを置いた。

味覚では、オムロンの栄養士とメルキュールホテル銀座東京のシェフがコラボしたフレンチ3コースメニューを用意。客室内で一番長く時間を過ごすベッド(触覚)には、従来比1インチアップのシモンズ製マットレスが設置される。

また、枕元にはオムロンヘルスケアが11月に発売したパーソナル保湿機が置かれ、寝ている間に顔周りを集中的に保湿するという。

同ホテルを運営するアコーホテルズは「こうした快眠ルームは、あえて東京・銀座にこだわった」という。「なかなか思うようにぐっすり眠れないと悩むビジネスパーソンが東京には多い。だからこそ銀座で実施した」とも話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る