新潟の新型電車「E129系」、12月6日から営業運転
鉄道
企業動向

E129系は老朽化した115系電車の置換えを目的に開発された新潟地区の新型車両。2両編成と4両編成の2種類が製造される。座席はクロスシートとロングシートを組み合わせたセミクロスシート。定員は2両編成が273人、4両編成が581人になる。最高速度は100km/hだが、設計上は110km/h。VVVFインバーター制御と交流モーターの採用などにより、従来の115系より走行電力を約6割に抑える。
10月8日から新潟地区の各線で試運転が行われており、このほど営業運転の開始日が決まった。これに先立ち11月30日には、新潟・新津・長岡の3駅で展示会が行われる予定だ。
《草町義和》