欧州LCC大手ライアンエアー、操縦室から紙マニュアルを一掃へ

航空 企業動向
欧州LCC大手ライアンエアー、操縦室から紙マニュアルを一掃へ
欧州LCC大手ライアンエアー、操縦室から紙マニュアルを一掃へ 全 4 枚 拡大写真
アイルランドの格安航空会社(LCC)、ライアンエアーは11月27日、パイロット用情報端末「エレクトロニック・フライトバッグ(EFB)」の導入を発表した。

操縦士は、従来の紙マニュアルの代わりとして、タブレット端末「iPad」を使用する。iPadアプリ「ボーイング・オンボード・パフォーマンス・ツール(OPT)」により、最新の状態に更新されたマニュアルの閲覧、フライトの離着陸性能計算などが可能となる。

環境に配慮する取り組みの一環として、ライアンエアーは操縦室から紙文書を一掃する方針。今後数カ月で、コックピットから約15kgの紙マニュアルを排除し、燃料削減、年間1000万ページ以上の紙資源節約を目指す。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. ホンダの衝突試験用ダミーは1体2億円以上! では寿命は?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る