マツダ、SKYACTIV技術が「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」を受賞
自動車 ビジネス
企業動向

マツダの同賞受賞は、2004年度の「スリー・ウエット・オン塗装技術」以来2回目となる。
「地球温暖化防止活動環境大臣表彰」は、地球温暖化対策を推進するための一環として、毎年、地球温暖化防止月間である12月に、地球温暖化防止に顕著な功績のあった個人又は団体に対し、その功績をたたえるため、平成10年度に環境省が創設し、表彰を続けているもの。
SKYACTIVテクノロジーは、エンジン、トランスミッション、ボディ、シャシーのクルマの基本となる技術をゼロから見直し、「走る歓び」と「優れた環境・安全性能」の高次元での調和をイメージした、マツダ独自の革新的な新世代技術の総称だ。
表彰式は、12月3日13時から、イイノホール&カンファレンスセンター(東京都千代田区)にて開催される。
《成瀬雄太@DAYS》