米ポラリスのオフロード車「官公庁から引き合い」…ホワイトハウス代表

自動車 ビジネス 企業動向
ポラリス・ORV(レーザー)
ポラリス・ORV(レーザー) 全 30 枚 拡大写真

愛知県名古屋市を本拠に輸入車販売事業を行うホワイトハウスは、2015年1月より、米ポラリスのORV(オフロードビークル)の正規販売代理店として、日本国内で同車両の販売を開始する。

今回導入するのは、『レーザー』『レンジャー』『スポーツマン』の3モデルのORV。機動力の高いORVは、アスファルト、泥濘地、河川、岩場や雪道などあらゆる悪路を走破可能で、米国では軍事用車両としての導入実績もある。災害発生直後から迅速な被災地救援活動を行えることから、日本国内での需要を見込んでの国内導入となった。

ホワイトハウスの木村文夫代表取締役社長は「すでに官公庁や消防関係からの引き合いも多くある。来年度は積極的に展開していく」と注力する姿勢を見せた。ホワイトハウスとポラリスは、インディアンモーターサイクル/ヴィクトリーモーターサイクルズの両モーターサイクルブランドの正規販売代理店契約を締結しており、今回ORVも取り扱うことで両社の関係は一層密になる。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
  5. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る