【エコプロダクツ14】IHI、自動車用ターボチャージャーなどの環境製品を紹介

自動車 ビジネス 企業動向
エコプロダクツ2013のIHIブース
エコプロダクツ2013のIHIブース 全 1 枚 拡大写真

IHIグループは、12月11日から13日まで東京ビッグサイトで開催される環境展示会「エコプロダクツ2014」に出展すると発表した。

IHIグループは2013年4月に「IHIグループ環境ビジョン2013」を策定し、事業活動の様々な局面で、地球環境保全と環境負荷の低減に取り組んできた。今回の展示では、これら環境ビジョンに基づいたIHIグループの製品・サービスを通じた取り組みを分かりやすく紹介する。

ブース全体を未来のIHIラボに見立てて、グループの事業概要や環境への取り組みを、ステージ、展示を通して紹介する。また、IHIグループの環境に配慮した製品を、実機や模型、映像などを用いて紹介する。

排気ガスを利用し、CO2排出量を削減することができる自動車用ターボチャージャーや、100度未満の工場の未利用温水などを利用して発電する小型バイナリ―発電装置などのIHIの環境製品も展示する。

また、航空機エンジンや新型真空脱脂洗浄機「EvaCryo」、嫌気性排水処理装置ICリアクターなども展示する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  4. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る