【KTM フリーライド250R 試乗】自在に振り回せるアクティブな“2スト”…青木タカオ

モーターサイクル 新型車
KTM フリーライド250R
KTM フリーライド250R 全 16 枚 拡大写真

道なき道を好きなように突き進む走破性を持つ、その名も『フリーライド250R』。オーストリアのモーターサイクルメーカー、KTMがリリースするジャンルレスなプレイバイクは、ナンバー登録ももちろん可能で、ウインカーなど保安部品を付ければ公道走行もできる。

トライアルマシンでなければ、モトクロスやエンデューロでもない。競技のために開発されたのではなく、ファンライドが気持ちよく楽しめれば、それだけでいい。ときには過激に、ときには穏やかに、アウトドアを満喫するバイクトレッキングに、うってつけのマシンだ。

まず、その心臓部。カトンボのように細く、見るからに軽量な車体に搭載されるエンジンは、エンデューロマシンで鍛え上げられた水冷2ストロークエンジン。国内メーカーの公道向けラインアップでは、とっくに絶滅しているパワーユニットだが、その戦闘力の高さからオフロードバイクユーザーには根強い人気があり、ヨーロッパブランドのダートバイクではまだまだ生き残っている。

ただし、レースを前提とした高回転型エンジンではなく、歩くようなスピードでも、エンストせず粘り強くトルクを発揮する、低中回転域を重視した扱いやすい出力特性。スピードを上げることなく、景色を見ながらノンビリ走ることもできるし、目の前に急坂が現れれば瞬発力を活かして登りきってやろうと、アクティブな走りも楽しめる。

車体にも妥協はなく、WP製の倒立式フロントフォークに、ラジアルマウントの2ピストンキャリパーと260mmウェーブディスクをセットするなど、装備品は一級品ばかり。身軽ですばしっこいから無茶な走りも許容してくれ、たとえミスして身動きがとれなくなったとしても、車体が軽いがゆえにリカバリーは簡単。2ストロークエンジンではキックスタートが一般的だが、フリーライド250Rはセルボタンひとつでオーケーなので、ここは無理だろうという難セクションにも果敢に挑戦できるというわけだ。

2015年モデルではカラーグラフィックが一新されたほか、リチウムイオンバッテリーを新採用し、始動性をますます向上。“無茶できる度”がますますアップした!

■5つ星評価
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
快適度:★
オススメ度:★★★

青木タカオ|モーターサイクルジャーナリスト
バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。国内外のモーターサイクルカルチャーに精通しており、取材経験はアメリカやヨーロッパはもちろん、アフリカや東南アジアにまで及ぶ。自らのMXレース活動や豊富な海外ツーリングで得たノウハウをもとに、独自の視点でオートバイを解説している。現在、多くのバイク専門誌、一般誌、WEB媒体で活動中。

《青木タカオ》

モーターサイクルジャーナリスト 青木タカオ

バイク専門誌編集部員を経て、二輪ジャーナリストに転身。多くの専門誌への試乗インプレッション寄稿で得た経験をもとにした独自の視点とともに、ビギナーの目線に絶えず立ち返ってわかりやすく解説。休日にバイクを楽しむ等身大のライダーそのものの感覚が幅広く支持され、現在多数のバイク専門誌、一般総合誌、WEBメディアで執筆中。バイク関連著書もある。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 【トヨタ GRカローラ 新型試乗】「GRヤリス」とはスタンスが明確に違う理由…河村康彦
  2. 『N-BOXカスタム』用パーツが一挙発売、ブリッツからエアクリーナーシリーズ4種類・5製品が発売
  3. [音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
  4. アルピナ『B3』が2度目のフェイスリフトへ! リムジン&ツーリングをWスクープ
  5. ランボルギーニ、新型車を間もなく発表へ…電動『ウルス』の可能性も
  6. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  7. アントレックスが折りたたみ電動スクーター『MK114』発売へ、軽自動車にも積載可能
  8. 三菱『エクリプス クロスPHEV』は、新しい毎日に踏み出せる「今の時代、最強の1台」だPR
  9. トヨタ『ハリアー』が今夏ビッグマイチェン!? 「ハンマーヘッド」デザイン採用か
  10. その差は歴然!? 見た目は同じでもカロッツェリア・サイバーナビ AVIC-CQ912 ll → lll の進化は凄かった
ランキングをもっと見る