賃貸物件を“フライングゲット”…「合格発表前予約」サービス花ざかり

エンターテインメント 話題
共立学生会館の合格前キャンペーン
共立学生会館の合格前キャンペーン 全 3 枚 拡大写真

 本格的な受験シーズンを前に、合格発表前でも賃貸物件を予約できる「合格発表前予約」を学生マンションや賃貸仲介業者などが行っている。予約期間中の賃料が発生しないメリットが特徴だ。

 初めて一人暮らしをする学生にとって、条件のよい部屋探しは大切だ。特に春は、進学だけでなく就職や転勤などを理由に引っ越しが多い季節でもあり、合格を待っていると希望通りの物件が見つからないことも多い。そこで、学生マンションや賃貸仲介業者が提供しているのが「合格発表前予約」、実施している賃貸物件や利用者も増えているという。

 大学生・専門学校生のための物件情報サイトの学生ウォーカーでは「合格前物件エントリー」を受付け中だ。前年は私立大学のセンター利用入試や一般入試、国公立大学の前期入試前にエントリーする人が多かったという。早く部屋を決めても家賃発生は春からとなっている。

 全国に240棟ある共立学生会館はWebサイト限定の「合格前お申込みキャンペーン」を2月20日まで実施。合格発表前でも部屋の確保ができ、合格発表の翌々日までキャンセル料が無料になる。確保できる部屋は第1志望校に対してのみで1人1室1回限りの申込みになる。キャンセル料が無料になる最終期限日は3月12日。

 学生マンションのナジックやユニライフ、賃貸仲介のエイブルも「合格前発表予約」を実施している。ナジックは対象マンション限定のサービスで、例えば年内の申込みでも家賃は入居するまでは発生しない(最長3月31日まで)。ユニライフは第1志望の合格発表日まで予約できる。エイブルでも予約対象の物件を紹介し、予約の時点では賃料は発生せず合格発表後に契約の手続きをし、入居の時点から賃料が発生する。

 会社によって、サービスの内容、対象の賃貸物件、賃料発生日が異なるので確認が必要。

賃貸仲介業者などが「合格発表前予約」サービスを展開

《田中志実》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  4. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る