2014年、「もっとも露出の多かった局アナランキング」1位に輝いたのは…

エンターテインメント 芸能
『2014年タレント番組出演本数ランキング』アナウンサー部門 (ニホンモニター株式会社公式サイトより)
『2014年タレント番組出演本数ランキング』アナウンサー部門 (ニホンモニター株式会社公式サイトより) 全 2 枚 拡大写真

 ニホンモニターは、今年11月までのテレビ番組出演者データを基にした『2014年タレント番組出演本数ランキング』を発表した。第1位にはタレント部門はTOKIOの国分太一選ばれ、アナウンサー部門ではNHKの高瀬耕造アナウンサーが選ばれた。

 男性アナウンサーのトップは、NHKの高瀬耕造アナ、女性アナウンサーでは日本テレビの森富美アナが輝いたが、両名とも正午のニュース番組を帯で担当しているほか、ミニ枠のニュース番組でも原稿を読んでいることが寄与し、2位以下を大きく引き離す結果に。

 テレビ局ごとの1位に輝いた男女別ランキングは、まずNHKは高瀬耕造アナと橋本奈穂子アナ。日本テレビでは桝太一アナと森富美アナ。テレビ朝日では平石直之アナと宇賀なつみアナ。TBSは赤荻歩アナと吉田明世アナ。テレビ東京は林克征アナと鷲見玲奈アナ。フジテレビは倉田大誠アナと山崎夕貴という結果に。

 なお、集計はフリーアナウンサーは対象外、ナレーション出演も対象外とする。

 

NHK高瀬アナが1位に!今年最も出演の多かったアナウンサーランキング

《田中沙織@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る