新日鉄住金、ヤマハ YZF-R1 のコンロッドにチタン合金を供給

モーターサイクル 企業動向
ヤマハ YZF-R1 新型
ヤマハ YZF-R1 新型 全 2 枚 拡大写真
新日鐵住金は12月17日、同社のチタン合金「Super-TIX 51AF」がヤマハ発動機の新型スポーツバイク『YZF-R1』『YZF-R1M』のエンジン部品であるコンロッドに採用されたと発表した。

Super-TIX 51AFは、チタンにアルミ5%と鉄1%を添加した同社独自のチタン合金。従来型汎用チタン合金と同等の強度を持ちながら、熱間加工性と切削加工性に優れ、加工時のコスト低減と優れた生産性を確保し、チタンでの量産化を実現した。

エンジンの往復運動と回転運動をつなぐコンロッドの軽量化は、エンジン全般の軽量化およびロス馬力低減に貢献。また、Super-TIX 51AFは希少金属を使用せず、鉄とアルミを活用しており、資源の節約にも寄与している。

同社では、今後も二輪車および四輪車へのチタン製品の適用拡大を進めていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『オデッセイ』専用コンソールボックス「オデュッセイヤ」発売、高級感と機能性のプレミアム仕様
  4. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る