【オートモーティブワールド15】ザイリンクス、ドライバー視点認識システムなどを紹介

自動車 ビジネス 企業動向
ザイリンクス(WEBサイト)
ザイリンクス(WEBサイト) 全 1 枚 拡大写真

ザイリンクスは、2015年1月14日から16日まで東京ビッグサイトで開催される「第7回 国際カーエレクトロニクス技術展」に出展する。同技術展は、自動車の次世代技術専門展「オートモーティブ ワールド 2015」内で開催される、カー エレクトロニクスに特化した専門技術展だ。

ザイリンクス ブースでは、ドライバー視点(視線)認識システムや車両検知(認識) システムなど、ザイリンクスの最先端 All Programmable テクノロジによるADAS(先進運転支援システム)向けソリューションを実感できる様々なデモンストレーションを行う。

また昨年に引き続き、ザイリンクスのADASソリューションを実装したラジコンカーを今年も出展。実車に匹敵する乗用車向け運転支援システムプラットフォームの最新デモを実演する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  2. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  3. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  4. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る