【ユーロNCAP】ジープ の小型SUV、レネゲード…5つ星の最高評価

自動車 ニューモデル 新型車
ユーロNCAPのジープ レネゲードの衝突テスト
ユーロNCAPのジープ レネゲードの衝突テスト 全 3 枚 拡大写真

欧州で唯一、公的な衝突テストを行うユーロNCAPコンソーシアムは12月10日、クライスラーグループのジープブランドの小型SUV、『レネゲード』の衝突安全テストの結果を発表した。

ユーロNCAPの衝突テストは、前面オフセット64km/h、側面50km/h、ポール衝突29km/h、歩行者衝突40km/hで実施。日本や米国の基準とほぼ同じ、世界で最も厳しい条件で実施される衝突テストとして知られる。

また2009年2月、ユーロNCAPは新評価システムを導入。評価の項目に応じて、ポイントが配分されるようになった。最重要視される「成人乗員保護性能」には、ポイントの50%を配分。「子ども乗員保護性能」と「歩行者保護性能」には各20%、エアバッグやABS、ESCなどの「安全補助装置の有無」には10%を配分する。最高評価の5つ星を獲得するためには、総合評価90ポイント以上が目安とされる。

ジープ レネゲードのテストでは、成人乗員保護性能は33点。前面衝突では、運転席側のダミー人形の胸と両脚に受けた傷害レベルが、5段階評価で上から2番目の「ADEQUATE」。ポール衝突では、胸への傷害レベルがADEQUATE。追突想定テストでは、乗員がむち打ちとなる可能性が、前後席ともに5段階評価で上から3番目の「MARGINAL」。しかし、その他の部位や側面衝突テストでは、最高の「GOOD」評価。

また、子ども乗員保護性能は42点。歩行者保護性能は24点。安全補助装置の有無は10点。この結果、ジープ レネゲードの合計ポイントは109点となり、総合評価で最高の5つ星を獲得している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る