ISSの「きぼう」日本実験棟でライフサイエンス実験を実施…東北大学の研究グループ

宇宙 科学
「きぼう」で植物を用いた微小重力環境下でのライフサイエンス実験を東北大学の研究グループが実施
「きぼう」で植物を用いた微小重力環境下でのライフサイエンス実験を東北大学の研究グループが実施 全 2 枚 拡大写真

東北大学大学院生命科学研究科の高橋秀幸教授、東谷篤志教授らと宇宙航空研究開発機構(JAXA)の研究グループは、植物や線虫を用いた微小重力環境下でのライフサイエンス実験を、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟で実施する。

実験に使うアサガオやイネ、Cエレガンスは、スペースXが米国ケネディ宇宙センターから12月20日に打上げる予定のドラゴン補給船でISSに届けられ、きぼうの船内実験室で行われる。

植物の茎や根の先端部は伸長成長する過程で、首を振るように円状の運動を行う。アサガオのつる巻きには、この運動が不可欠で、研究チームは、宇宙実験を通して、この運動と植物の重力応答の関係を分子レベルで明らかにし、植物が持つ生存戦略としての「よじ登る」仕組みの解明を目指す。

また宇宙では、微小重力の影響を受けて、宇宙飛行士の骨や筋肉が萎縮することが知られている。研究チームは、これまでの宇宙実験による成果で、宇宙で育てた線虫(体長1ミリの小さなモデル動物)の筋肉タンパク質にある遺伝子発現が低下し、筋量が減少することを見出してきた。

今回の宇宙実験では、この線虫の筋量が低下する過程で、遺伝子の変異や変化が世代を経て子孫に受け継がれる可能性を4世代に渡って調べる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「アルファード」フォロワー続々! 北京モーターショーで見た「衝撃の高級ミニバン」10選
  2. 初の電動化、6気筒エンジン復活など話題満載!ポルシェ『911』最新世代「6モデル」を一挙スクープ
  3. ホンダ『レブル250』ベースの新型コンプリート車発売!…4月の二輪車記事まとめ
  4. 総合商社恐るべし!? 伊藤忠がビッグモーター新会社へ社長・幹部ら50人超派遣[新聞ウォッチ]
  5. 世界最高峰の装甲性能、新型SUV『アーセナル』間もなく発表へ…ティザー
  6. 選ぶのはどっち?『単筒式 vs 複筒式』サスペンションの内部構造を比較する~カスタムHOW TO~
  7. レイズ愛が海を渡る! 欲しいカラーを求めて逆輸入を敢行した強者ユーザー現る~2024 RAYS FAN MEETING~
  8. タミヤのフラッグシップ拠点、「プラモデルファクトリー」が移転 5月24日にリニューアル
  9. 熱き昭和のホンダ車が集結…第3回ホンダクラシックミーティング
  10. これも未来だ、メルセデスベンツ『アクトロスL』受注開始[詳細画像]
ランキングをもっと見る