ヤナセMVP賞の長野選手、本塁打100本宣言…そして控えめな「それはできないですよ」[写真蔵]

自動車 ビジネス 国内マーケット
Eクラスを手にした長野久義選手(2014ヤナセ・ジャイアンツMVP賞贈呈式、2014年12月24日)
Eクラスを手にした長野久義選手(2014ヤナセ・ジャイアンツMVP賞贈呈式、2014年12月24日) 全 39 枚 拡大写真

「2014ヤナセ・ジャイアンツMVP賞」を受賞し、ヤナセ(東京・芝浦)からメルセデスベンツ『E250』をプレゼントされた長野久義選手は、「(このクルマで)東京ドームに行く。入り待ち、出待ちしているファンにもぜひ見てほしい」と照れながら話した。

東京・芝浦のヤナセ本社で行なわれた授賞式(12月24日)では、長野選手の“らしさ”が垣間見えた。撮影時間には、「一度は乗ってみたいクルマ」という白のE250を前に立った彼は、「ボンネットに腰掛けて」というスタッフのオーダーに「いや、それはできないですよ」と控えめな声で断った。

また、マスコットキーを抱え「ガッツポーズを」「キーを掲げて」という声に応えるように腕を上げるが、時折渋い表情を見せた。まだひざと肘の手術が終わったばかりとあり、痛みをこらえる場面もあった。

来季はリハビリから再起を目指すという長野選手。2015年のシーズンについて「ホームランは100本を達成できると思う。盗塁はひざの影響もあるから達成できないだろう」と話していた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る