大井川鐵道、SLの夜行運転ツアーを開催

鉄道 企業動向
千頭駅では転車台の撮影会も行われる。
千頭駅では転車台の撮影会も行われる。 全 1 枚 拡大写真

大井川鐵道は、2015年1月と2月に新春恒例の『SLナイトトレイン』を運転する。新金谷駅を16時25分頃に出発、千頭折返しで復路は夜行列車の雰囲気を楽しめる。千頭駅では転車台での撮影会も行われる。

運行日は2015年1月24日と2月21日で、編成は1月24日が旧型客車2両+お座敷車+展望車(SLは往路正向き)、2月21日が旧型客車3両+オハニ36形(SLは復路正向き)。オハニ36形では荷物室の見学もできる。

各日30人ずつを募集し、旅行代金は大人1万500円・子供8500円。1月24日分は2015年1月8日9時から、2月21日分は2015年2月5日9時から大井川鐵道営業部で電話予約を受け付ける。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  5. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る