【まとめ】ダイハツ ハイゼット トラック、“多彩”に進化した15年振りの刷新

自動車 ニューモデル 新型車
ダイハツ ハイゼット トラック
ダイハツ ハイゼット トラック 全 7 枚 拡大写真

ダイハツ工業は9月2日、軽商用車『ハイゼット トラック』を15年振りにフルモデルチェンジし、発売した。開発は15年間の農業やその他の業種のニーズや変化を捉え、様々なパックオプションを設定。また、全8色のカラー設定、UVカットガラスの採用など、女性からのニーズにも応えた。

新型ハイゼットには、業種に特化した「ダンプ」や「冷凍車」、さらに「バン」などの特装車もラインアップし、“働くクルマ”としても進化。12月22日には、高速道路走行時などの快適性を重視し、リアデファレンシャルをハイギアード化した「エコパック」も追加された。

◆業種やニーズの変化を捉えた刷新

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】15年ぶり刷新、パックオプションを多数設定

【ダイハツ ハイゼットトラック 新型発表】三井社長「自信を持ってお届けできる」

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】首相夫人も太鼓判、女性も喜べる“カラフル可愛い”軽トラ

【ダイハツ ハイゼットトラック 新型発表】「幅広い方々に使いやすい軽トラックの具現化」

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発売】1か月で1万7000台を受注…目標の3倍超

ダイハツ ハイゼットトラック に「エコパック」…燃費21.0km/リットルに改善

◆軽トラのデザインポイントを聞く

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発売】ニーズに応える多彩なバリエーション…カラーは全8色

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】機能をデザインしたインテリア

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】顔つきしっかり、“生き生きと働ける”デザイン

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】フロントマスクに凝らした立体的効果

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽ながら“目いっぱい使える”インテリア

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】“ウリ”はボディカラー…ユーザーの意見盛り込む

◆ダンプからリフト、配送特化まで12の特装車を用意

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】軽トラながら“ダンプ”や“冷蔵庫”も登場予定

【ダイハツ ハイゼットトラック 特装車発売】堀井専務「圧倒的バリエーションで存在意義」

【ダイハツ ハイゼットトラック 特装車】ダンプ、リフトなど各業種に対応する12車種を発売

【ダイハツ ハイゼットトラック 特装車】冷凍車など特装メーカー2社と新たな協業

ダイハツ ハイゼットカーゴ 特別仕様車…防錆性能を強化、専用カラーも

◆多彩なカラーと機能性

【ダイハツ ハイゼット トラック 新型発表】豊富なバリエーションでユーザーの趣向に応える[写真蔵]

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る